【根岸ステークス】推薦馬 過去10年データ傾向から上がり最速馬が直結するレース!連対率100%条件とは

大阪杯+ドバイ無料情報

大阪杯トライアルを的中!

昨年は香港ヴァーズも的中と・・・

海外もイケる無料情報です\(^o^)/

━━━━━━━━━━━━━━

無料買い目情報

-中山記念-

三連複10点500円 13.6倍

【獲得額】6,800円【回収率】136%

-香港ヴァーズ-

三連複10点500円 43.4倍

【獲得額】21,700円【回収率】434%

━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━

大阪杯、ドバイG1もココがどんな馬を選ぶか注目です!

今週も実績十分な無料情報にお任せください。

→大阪杯+ドバイ無料情報

三連複10点前後が基本の買い目で、穴馬絡んで高配当もあります!

過去10年の好走馬

 

馬名 人気
2023年 1着 レモンポップ 1人気
2着 ギルデッドミラー 2人気
3着 バトルクライ 4人気
2022年 1着 テイエムサウスダン 6人気
2着 ヘリオス 4人気
3着 タガノビューティー 2人気
2021年 1着 レッドルゼル 1人気
2着 ワンダーリーデル 10人気
3着 タイムフライヤー 2人気
2020年 1着 モズアスコット 3人気
2着 コパノキッキング 1人気
3着 スマートアヴァロン 9人気
2019年 1着 コパノキッキング 2人気
2着 ユラノト 3人気
3着 クインズサターン 5人気
2018年 1着 ノンコノユメ 6人気
2着 サンライズノヴァ 1人気
3着 カフジテイク 2人気
2017年 1着 カフジテイク 1人気
2着 ベストウォーリア 3人気
3着 エイシンバッケン 4人気
2016年 1着 モーニン 1人気
2着 タールタン 6人気
3着 グレープブランデー 10人気
2015年 1着 エアハリファ 1人気
2着 ワイドバッハ 2人気
3着 アドマイヤロイヤル 15人気
2014年 1着 ゴールスキー 4人気
2着 ノーザンリバー 8人気
3着 シルクフォーチュン 5人気

 

過去10年で上記30頭

フェブラリーSに向けて重要な1戦で、現在9年連続で1~2番人気が好走しており大波乱は考えにくいレース

 

注目データ

 

2023年
1着 レモンポップ
2着 ギルデッドミラー 上がり1位
3着 バトルクライ

2022年
1着 テイエムサウスダン
2着 ヘリオス
3着 タガノビューティー 上がり1位

2021年
1着 レッドルゼル
2着 ワンダーリーデル 上がり1位
3着 タイムフライヤー

2020年
1着 モズアスコット
2着 コパノキッキング
3着 スマートアヴァロン 上がり1位

2019年
1着 コパノキッキング 上がり1位
2着 ユラノト
3着 クインズサターン

2018年
1着 ノンコノユメ 上がり1位
2着 サンライズノヴァ
3着 カフジテイク

2017年
1着 カフジテイク 上がり1位
2着 ベストウォーリア
3着 エイシンバッケン

2016年
1着 モーニン
2着 タールタン
3着 グレープブランデー

2015年
1着 エアハリファ
2着 ワイドバッハ 上がり1位
3着 アドマイヤロイヤル

2014年
1着 ゴールスキー
2着 ノーザンリバー
3着 シルクフォーチュン 上がり1位

 

過去10年
上がり最速馬【3-3-3-1】好走率90.0%

 

これほどにまで上がり性能が直結するレースも珍しく、馬券外だった1頭も5着まで差を詰めており、全馬が掲示板内に好走している。

ちなみに前走上がり最速馬は【2-3-3-10】好走率41.2%、大敗馬だろうが低人気だろうが関係なくベタでこれだけの好走率がある。

その中でも共通点が無いか調べてみると…

 

・前走G3以上で上がり最速
・3走内中央ダート2連対以上

 

上記2項目該当馬
過去10年【2-2-0-0】好走率100%

 

今年は残念ながら該当馬無し、前走OPクラス以上まで条件を緩和するなら、サンライズフレイム、アームズレイン、アルファマムが該当する。

ここに今回の出走メンバーで唯一の前走G3以上で上がり最速をマークしたタガノビューティ、こちらを加えた下記4頭

 

サンライズフレイム

アームズレイン

アルファマム

タガノビューティ

 

こちらがブログ注目馬ということで名前を書きたいと思います。

 

 

推薦馬

 

◎人気ブログランキングへ掲載中
(クリック↑リンク先のブログランキング紹介文に掲載しています)

前走の勝ち時計1.22.7は昨年の東京ダート1400m(良)開催で2番目に速い走破タイム、1位は1.22.5でレモンポップが叩き出した昨年の根岸Sである。

更に凄いのが上がり34.7秒という異次元の数字、同条件の勝ち馬を調べても上がり34秒台を叩き出した馬は、なんとこの馬1頭のみ。

雨が降って脚抜きが良くなると速い上がりタイムが出やすいが、不良馬場など含めてもこの馬が昨年の最速タイムを記録しており、上がり性能が直結しやすい根岸Sは絶好の舞台である。

展開が向いたとは言え前走の内容はあまりにも強く、現在4戦連続で上がり最速を記録しているこの馬が当日4番人気以下で買えるなら迷わず本命を打ちたいと思う。

元々は激走ランク登録馬、昨年の段階からこの馬のポテンシャルは高く評価していたが、その時からの不安要素を書くとするならば休み明けはこれまで全て掲示板外に敗れている点だ。

本質的に叩き良化型かもしれないが、これだけ買い要素が揃った今回は高確率で直線熱くなれると思っているので、応援したいと思います。

 

コチラのお気に入り登録もよろしくお願いします。

【↓ブログランキングはこちらをクリック】

中央競馬ランキング
中央競馬ランキング

※初めての方は下記画像の手順を参考にしてください。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

コンテンツブロッカー検出

ブラウザの機能でコンテンツブロッカーがONになっているとブログ記事のデザインが崩れ正しく表示されません。

現在、ブログランキング用のバナーや文字が消える事を確認しています。

設定からコンテンツブロッカーをOFFにして閲覧してください。

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO