【エリザベス女王杯】推薦馬 過去20年データ考察から妙味薄も推薦したい2頭はコレ

荒れめ小倉牝馬Sを避けて

瀬戸Sを無料情報で的中!

昨年はAJCCも的中した

無料情報なんです(^^)

━━━━━━━━━━━━━━

無料情報:三連複

◎瀬戸ステークス

三連複10点500円 15.5倍

【払戻額】7,750円【回収率】155%

◎AJCC 2024年

三連複10点500円 33.2倍

【払戻額】16,600円【回収率】332%

━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━

今年の日曜はなんと

プロキオンS無料情報

→無料情報はこちらから

春に向けて調子上げる無料情報です。

プロキオンSはココにベタ乗り推奨!

エリザベス女王杯を連対した馬一覧

 

2023年
ブレイディヴェーグ
ルージュエヴァイユ

2022年
ジェラルディーナ
ウインマリリン(同着)
ライラック(同着)

2021年
アカイイト
ステラリア

2020年
ラッキーライラック
サラキア

2019年
ラッキーライラック
クロコスミア

2018年
リスグラシュー
クロコスミア

2017年
モズカッチャン
クロコスミア

2016年
クイーンズリング
シングウィズジョイ

2015年
マリアライト
ヌーヴォレコルト

2014年
ラキシス
ヌーヴォレコルト

2013年
メイショウマンボ
ラキシス

2012年
レインボーダリア
ヴィルシーナ

2011年
スノーフェアリー
アヴェンチュラ

2010年
スノーフェアリー
メイショウベルーガ

2009年
クィーンスプマンテ
テイエムプリキュア

2008年
リトルアマポーラ
カワカミプリンセス

2007年
ダイワスカーレット
フサイチパンドラ

2006年
フサイチパンドラ
スイープトウショウ

2005年
スイープトウショウ
オースミハルカ

2004年
アドマイヤグルーヴ
オースミハルカ

 

過去20年で上記41頭

昨年はG1で珍しい2着同着、データの枠が広がりますが非常に重要な考察なので解析していきましょう。

 

 

連対馬の距離実績について

 

まず注目したいのが連対馬の距離実績

 

ブレイディヴェーグ 距離実績なし
ルージュエヴァイユ 距離実績なし
ジェラルディーナ 2500mG2 1着
ウインマリリン 2200mG2 1着
ライラック 距離実績なし
アカイイト 2000m1着

ステラリア 2000m1着
ラッキーライラック 2000mG1 1着
サラキア 距離実績なし
ラッキーライラック 2400mG1 3着
リスグラシュー 2000mG1 2着
クロコスミア 2000m1着
モズカッチャン 2000mG2 1着
クロコスミア 2000m1着
クイーンズリング 2000mG1 2着
シングウィズジョイ 2000mG2 1着
マリアライト 2000m1着
ヌーヴォレコルト 2400mG1 1着
ラキシス 2000m1着
ヌーヴォレコルト 2400mG1 1着
メイショウマンボ 2400mG1 1着
ラキシス 2000m1着
レインボーダリア 2000m1着
ヴィルシーナ 2000m1着
スノーフェアリー 2400mG1 1着
アヴェンチュラ 2000mG1 1着
スノーフェアリー 2400mG1 1着
メイショウベルーガ 2400mG2 1着
クィーンスプマンテ 2600mOP 1着
テイエムプリキュア 2400mG2 1着
リトルアマポーラ 距離実績なし
カワカミプリンセス 2400mG1 1着
ダイワスカーレット 2000mG1 1着
フサイチパンドラ 2200mG1 1着
フサイチパンドラ 2400mG1 2着
スイープトウショウ 2200mG1 1着
スイープトウショウ 2200mG1 1着
オースミハルカ 2200mG1 2着
アドマイヤグルーヴ 2200mG1 1着
オースミハルカ 距離実績なし

 

ブエナビスタが3着に破れ11番人気のクィーンスプマンテ12番人気のテイエムプリキュアで決着した2009年のエリザベス女王杯もしっかりとこの2頭には長距離適性がありました。

非根幹距離なのでスピードよりもパワーやスタミナ寄りのレースになりやすく、

これを見てください、驚くのがリピーターの多さ。

 

3着まで広げても

 

アドマイヤグルーヴ 2003年1着
アドマイヤグルーヴ 2004年1着
アドマイヤグルーヴ 2005年3着
オースミハルカ 2005年2着
オースミハルカ 2006年2着
スイープトウショウ 2005年1着
スイープトウショウ 2006年2着
スイープトウショウ 2007年3着
フサイチパンドラ 2006年1着
フサイチパンドラ 2007年2着
アパパネ 2010年3着
アパパネ 2011年3着
スノーフェアリー 2010年1着
スノーフェアリー 2010年1着
ラキシス 2013年2着
ラキシス 2014年1着
ヌーヴォレコルト 2014年2着
ヌーヴォレコルト 2015年2着
ミッキークイーン 2016年3着
ミッキークイーン 2017年3着
モズカッチャン 2017年1着
モズカッチャン 2018年3着
クロコスミア 2017年2着
クロコスミア 2018年2着
クロコスミア 2019年2着
ラッキーライラック 2019年1着
ラッキーライラック 2020年1着
ラヴズオンリーユー 2019年3着
ラヴズオンリーユー 2020年3着

 

ここまでリピーター色の強いG1は他に無いと思います。

ありえんくらい同じ馬が連続で走ってます。

それだけ適正が偏ると言っても過言じゃないのでデータ派としては見せ所の1戦

 

距離の話題に戻しまして

2000mG1で3着以内、2000m以上に勝鞍(OP)のなかった例外の6頭を見てみます。

 

ブレイディヴェーグ 距離実績なし

ルージュエヴァイユ 距離実績なし

ライラック 距離実績なし

サラキア 距離実績なし

リトルアマポーラ 距離実績なし

オースミハルカ 距離実績なし

 

ブレイディヴェーグ
非根幹距離連対率100%
全競走連対率100%

ルージュエヴァイユ
府中牝馬S 0.0秒差2着
エプソムC 0.2秒差2着
非根幹距離5戦4連対

ライラック
非根幹距離勝率100%
前走秋華賞0.8秒差上がり2位

サラキア
フローラS 0.2秒差4着
秋華賞 0.5秒差4着
前走非根幹距離G2 1着

リトルアマポーラ
京成杯 0.2秒差4着
オークス 0.5秒差7着
前走秋華賞 0.3秒差上がり1位

オースミハルカ
秋華賞 0.3秒差6着
前走非根幹距離G2 1着

 

クラシックで0.5秒差以内か非根幹距離100%の距離巧者が目立ちます。

昨年は例外馬のワンツーでしたが、実はこの実績が不足していたにも関わらず予め例外になるであろうボーダーを予測しながら推薦馬を書いていたので今思い出しても本当にファインプレーだったと感じます。

昨年から見てくれている方なら覚えていると思いますが、結果は◎○▲3頭推薦3頭馬券内独占でビタビタの的中でした。

 

 

該当馬

 

早速今年の出走予定馬を見ていきましょう。

 

エリカヴィータ G2 1着
キミノナハマリア なし
コスタボニータ なし
コンクシェル なし
ゴールドエクリプス なし
サリエラ OP 1着
シランケド なし
シンティレーション なし
シンリョクカ G3 1着
スタニングローズ G1 1着
ハーパー G1 2着
ピースオブザライフ なし
フェアエールング なし
ホールネス OP 1着
モリアーナ G2 1着
ライラック G1 2着

ラヴェル なし
ルージュリナージュ なし
レガレイラ G1 1着

 

例外候補の10頭を見てくと…

 

キミノナハマリア なし
コスタボニータ なし
コンクシェル なし
ゴールドエクリプス なし
シランケド なし
シンティレーション なし
ピースオブザライフ なし
フェアエールング なし
ラヴェル なし

ルージュリナージュ なし

 

上記馬にクラシック好走馬、非根幹距離巧者は見当たらずかなり厳しいかなと思います。

クラシック実績なしで最も非根幹距離実績のなかった馬が5戦4連対、その他の馬も3着以下の着順は全て1回以下だったことを考えても相当ボーダーは高いと思います。

昨年のブレイディヴェーグのようなキャリア4戦ならまだしも、あるていど出走回数があれば当然クリアしてほしい実績です。

 

 

狙い目の距離実績

 

距離実績でも熱いパターンは以下

 

2022年1着ジェラルディーナ 2200mG2 1着
2022年2着ウインマリリン 2200mG2 1着
2021年2着ステラリア 2000mOP1着

2020年1着ラッキーライラック 2000mG1 1着
2019年2着クロコスミア 2200mG1 2着

2018年1着リスグラシュー 2000mG1 2着
2018年2着クロコスミア 2200mG1 2着
2017年1着モズカッチャン
 2000mG2 1着

2016年1着クイーンズリング 2000mG1 2着
2016年2着シングウィズジョイ 2000mG2 1着
2015年2着ヌーヴォレコルト 2400mG1 1着
2014年2着ヌーヴォレコルト 2400mG1 1着
2013年1着メイショウマンボ 2400mG1 1着
2012年2着ヴィルシーナ 2400mG1 2
2011年1着スノーフェアリー 2400mG1 1着
2011年2着アヴェンチュラ 2000mG1 1着
2010年1着スノーフェアリー 2400mG1 1着
2010年2着メイショウベルーガ 2400mG2 1着
2009年2着テイエムプリキュア 2400mG2 1着
2008年2着カワカミプリンセス 2400mG1 1着
2007年1着ダイワスカーレット 2000mG1 1着
2007年2着フサイチパンドラ 2200mG1 1着
2006年1着フサイチパンドラ 2400mG1 2着
2006年2着スイープトウショウ 2200mG1 1着
2005年1着スイープトウショウ 2200mG1 1着
2005年2着オースミハルカ 2200mG1 2着
2004年1着アドマイヤグルーヴ 2200mG1 1着
2003年1着アドマイヤグルーヴ 2000mG2 1着
2003年2着スティルインラブ 2400mG1 1着

 

ステラリアのみOPでしたが基本的には2000m以上のG2優勝馬orG1連対馬が毎年のように好走中

さらに直近10年ベースで見ると

 

2023年
ルージュエヴァイユ 前走府中牝馬S2着

2022年
ジェラルディーナ 前走オールカマー1着
ライラック 前走秋華賞上がり2位

2021年
ステラリア 前走秋華賞上がり2位

2020年
サラキア 前走府中牝馬S1着

2019年
ラッキーライラック 前走府中牝馬S3着

2018年
リスグラシュー 前走府中牝馬S2着

2017年
モズカッチャン 前走秋華賞3着
クロコスミア 前走府中牝馬S1着

2016年
クイーンズリング 前走府中牝馬S1着

2015年
ヌーヴォレコルト 前走オールカマー2着

2014年
ラキシス 前走オールカマー2着
ヌーヴォレコルト 前走秋華賞2着

 

前走で非根幹重賞の府中牝馬S、オールカマーの好走馬or秋華賞組(3歳馬)が必ず連対しています。

過去20年で見てもほぼこの傾向は変わりませんが今とローテションが違ったりとややこしいので省きます。

昨年はここでもルージュエヴァイユとハーパーが該当しており、結局は最も重要視した部分でした。

上記を含めて今回の記事で買い材料のある馬をまとめて行きましょう。

 

 

まとめ

 

本日は距離実績を中心に過去20年の連対馬について考察してきましたが、ここまでの考察で今年買えそうな馬は…

 

エリカヴィータ フローラS1着

シンティレーション 府中牝馬S2着

スタニングローズ 秋華賞1着

ハーパー オークス2着

モリアーナ 紫苑S1着

ライラック エリザベス女王杯2着

レガレイラ ホープフルS1着

 

上記6頭

何年も前の実績がギリギリ残っている状態の馬が多い中で、直近1年以内で絞り込むなら個人的には上記から更に絞って

 

 

 

シンティレーション

レガレイラ

 

 

 

上記の2頭が近年のトレンドにぴったりとマッチしている印象です。

逆にマイナス要素が多すぎて3着争いまでと感じるのは…

 

キミノナハマリア

コスタボニータ

コンクシェル

ゴールドエクリプス

シランケド

シンティレーション

ピースオブザライフ

フェアエールング

ルージュリナージュ

 

上記9頭

既に出走回避の馬も含まれていますがご了承ください。

 

 

火曜日限定記事

 

直近のトレンドですが、エリザベス女王杯は非常にシンプルな狙い目があります。

毎年注目している部分ではありますが該当馬も少なく回収率も高いのでおすすめ。

 

過去10年

・過去に1800m以上の重賞を複数好走

・前走○○

 

【3-3-1-4】好走率63.7%

単勝回収率 171.8%
複勝回収率 159.1%

 

昨年も該当馬1頭のみで見事好走(しかも当日5番人気以下)、今年も該当馬は1頭のみで想定オッズは5~10番人気で妙味ありそうです。

上記の条件と該当馬を次回更新までブログランキングへ掲載しておきます。

 

 

過去20年 当日1~2番人気以内だった馬

 

ブレイディヴェーグ 1人気 1着
ジェラルディーナ 2人気 5着
デアリングタクト 1人気 6着

スタニングローズ 2人気 14着
レイパパレ 1人気 6着
アカイトリノムスメ 2人気 7着
ラッキーライラック 1人気 1着
ノームコア 2人気 16着
ラヴズオンリーユー 1人気 3着
クロノジェネシス 2人気 5着
モズカッチャン 1人気 3着
ノームコア 2人気 5着
ヴィブロス 1人気 5着
ルージュバック 2人気 9着
ミッキークイーン 2人気 3着
マリアライト 1人気 6着
ヌーヴォレコルト 1人気 2着
ラキシス 2人気 11着
ヌーヴォレコルト 1人気 2着
メイショウマンボ 2人気 12着
メイショウマンボ 2人気 1着
ヴィルシーナ 1人気 10着
ヴィルシーナ 1人気 2着
フミノイマージン 2人気 11着
スノーフェアリー 1人気 1着
アヴェンチュラ 2人気 2着
メイショウベルーガ 2人気 2着
アパパネ 1人気 3着
ブエナビスタ 1人気 3着
ブロードストリート 2人気 6着
カワカミプリンセス 1人気 2着
ベッラレイア 2人気 3着
ダイワスカーレット 1人気 1着
スイープトウショウ 2人気 3着
スイープトウショウ 2人気 3着
カワカミプリンセス 1人気 12着
スイープトウショウ 2人気 1着
エアメサイア 1人気 5着
アドマイヤグルーヴ 2人気 1着
スイープトウショウ 1人気 5着

 

20年で上記40頭

特に過去10年で見ると20頭中13頭の当日1~2番人気が飛んでおり波乱傾向の強いレースで、1番人気が簡単に飛びやすいレースでもあります。

今年は当日1番人気になるであろうレガレイラ、その後に続くホールネス辺りまで見ていきたいと思います。

 

 

好走馬の前走

 

1着 ブレイディヴェーグ ローズSG2 2着
5着 ジェラルディーナ オールカG2 6着
6着 デアリングタクト オールカG2 6着

14着 スタニングローズ 秋華賞G1 1着
6着 レイパパレ オールカG2 4着
7着 アカイトリノムスメ 秋華賞G1 1着
1着 ラッキーライラック 札幌記念G2 3着
16着 ノームコア 札幌記念G2 1着
3着 ラヴズオンリーユー 優駿牝馬G1 1着
5着 クロノジェネシス 秋華賞G1 1着
3着 モズカッチャン 札幌記念G2 3着
5着 ノームコア 紫苑SG3 1着
5着 ヴィブロス アイルラG2 2着
9着 ルージュバック オールカG2 1着
3着 ミッキークイーン ヴィクトG1 2着
6着 マリアライト オールカG2 5着
2着 ヌーヴォレコルト オールカG2 2着
11着 ラキシス 京都大賞G2 4着
2着 ヌーヴォレコルト 秋華賞G1 2着
12着 メイショウマンボ 京都大賞G2 10着
1着 メイショウマンボ 秋華賞G1 1着
10着 ヴィルシーナ 京都大賞G2 8着
2着 ヴィルシーナ 秋華賞G1 2着
11着 フミノイマージン 京都大賞G2 4着
1着 スノーフェアリー チャンG1 3着
2着 アヴェンチュラ 秋華賞G1 1着
2着 メイショウベルーガ 京都大賞G2 1着
3着 アパパネ 秋華賞G1 1着
3着 ブエナビスタ 秋華賞G1 3着
6着 ブロードストリート 秋華賞G1 3着
2着 カワカミプリンセス 府中牝馬G3 2着
3着 ベッラレイア 府中牝馬G3 3着
1着 ダイワスカーレット 秋華賞G1 1着
3着 スイープトウショウ スワンSG2 4着
3着 スイープトウショウ 天皇賞秋G1 5着
12着 カワカミプリンセス 秋華賞G1 1着
1着 スイープトウショウ 天皇賞秋G1 5着
5着 エアメサイア 秋華賞G1 1着
1着 アドマイヤグルーヴ 天皇賞秋G1 3着
5着 スイープトウショウ 秋華賞G1 1着

 

ちょっと分かりにくくてすません。

赤く塗ったのが好走した馬で、青く塗った馬が当日1~2番人気に支持されるも凡走してしまった馬です。

見ての通り、前走好走していた馬は好走傾向で前走凡走していた馬が凡走傾向です。

 

前走G3以上で好走していた馬→【6-6-6-11】

前走G3以上で馬券外だった馬→【1-0-2-8】

 

これ非常に面白いのが、前走馬券外だった馬の好走3回は全てスイープトウショウ1頭が作り出した記録なんです。

 

2006年3着スイープトウショウ 前走スワンS4着0.4秒差

2005年3着スイープトウショウ 前走天皇賞秋5着0.4秒差

2004年1着スイープトウショウ 前走天皇賞秋5着0.3秒差

 

どれも前走着順が惜しいのですが、上記を踏まえ当日1~2番人気で好走した馬は

前走G3以上で3着以内orG1で着差0.4秒以内(+エリザベス女王杯複数好走馬)しか馬券になっていません。

上記を満たしていない馬は過去20年全馬が凡走していたことになります。

 

 

重要な距離実績

 

1着 ブレイディヴェーグ ◯
5着 ジェラルディーナ ◯
6着 デアリングタクト ◯

14着 スタニングローズ ◯
6着 レイパパレ ×
7着 アカイトリノムスメ ◯
1着 ラッキーライラック ◯
16着 ノームコア ×
3着 ラヴズオンリーユー ◯
5着 クロノジェネシス ◯
3着 モズカッチャン ◯
5着 ノームコア ×
5着 ヴィブロス ×
9着 ルージュバック ◯
3着 ミッキークイーン ◯
6着 マリアライト ◯
2着 ヌーヴォレコルト ◯
11着 ラキシス ◯
2着 ヌーヴォレコルト ◯
12着 メイショウマンボ ◯
1着 メイショウマンボ ◯
10着 ヴィルシーナ ◯
2着 ヴィルシーナ ◯
11着 フミノイマージン ×
1着 スノーフェアリー ◯
2着 アヴェンチュラ ◯
2着 メイショウベルーガ ◯
3着 アパパネ ◯
3着 ブエナビスタ ◯
6着 ブロードストリート ◯
2着 カワカミプリンセス ◯
3着 ベッラレイア ◯
1着 ダイワスカーレット ◯
3着 スイープトウショウ ◯
3着 スイープトウショウ ◯
12着 カワカミプリンセス ◯
1着 スイープトウショウ ◯
5着 エアメサイア ◯
1着 アドマイヤグルーヴ ◯
5着 スイープトウショウ ◯
1着 アドマイヤグルーヴ ◯
2着 スティルインラブ ◯

 

上記は距離実績についてまとめたものです。

具体的には下記3項目

 

・G2~G1で2400m以上勝利経験

・G1で2200m以上連対経験

・3歳馬+前走秋華賞好走馬(or全連対しているキャリア4戦以下馬)

 

上記どれか該当馬は◯、何も満たさない馬は×

3歳馬はキャリアが浅く、基本的にはクラシック成績が判断材料ですが最小キャリアで好走したラヴズオンリーユーとブレイディヴェーグは共に出走レース全て連対していた点も加味したいと思います。

それ意外は基本的に長いところのG2か非根幹G1で過去に連対していた馬が人気で信頼が置けるタイプで、逆にどこにも実績のない馬は過去20年の最高着順は5着と厳しい結果となっています。

ここまで考察してきた重要ポイント、「前走+距離実績」をまとめてみましょう。

 

過去20年当日1~2番人気

1着 ブレイディヴェーグ ◯ ◯
5着 ジェラルディーナ × ◯

6着 デアリングタクト × ◯

14着 スタニングローズ ◯ ◯
6着 レイパパレ × ×
7着 アカイトリノムスメ ◯ ◯
1着 ラッキーライラック ◯ ◯
16着 ノームコア ◯ ×
3着 ラヴズオンリーユー ◯ ◯
5着 クロノジェネシス ◯ ◯
3着 モズカッチャン ◯ ◯
5着 ノームコア ◯ ×
5着 ヴィブロス ◯ ×
9着 ルージュバック ◯ ◯
3着 ミッキークイーン ◯ ◯
6着 マリアライト × ◯
2着 ヌーヴォレコルト ◯ ◯
11着 ラキシス × ◯
2着 ヌーヴォレコルト ◯ ◯
12着 メイショウマンボ × ◯
1着 メイショウマンボ ◯ ◯
10着 ヴィルシーナ × ◯
2着 ヴィルシーナ ◯ ◯
11着 フミノイマージン × ×
1着 スノーフェアリー ◯ ◯
2着 アヴェンチュラ ◯ ◯
2着 メイショウベルーガ ◯ ◯
3着 アパパネ ◯ ◯
3着 ブエナビスタ ◯ ◯
6着 ブロードストリート ◯ ◯
2着 カワカミプリンセス ◯ ◯
3着 ベッラレイア ◯ ◯
1着 ダイワスカーレット ◯ ◯
3着 スイープトウショウ ◯ ◯
3着 スイープトウショウ ◯ ◯
12着 カワカミプリンセス ◯ ◯
1着 スイープトウショウ ◯ ◯
5着 エアメサイア ◯ ◯
1着 アドマイヤグルーヴ ◯ ◯
5着 スイープトウショウ ◯ ◯

 

両方満たす馬→【7-7-7-8】好走率72.4%

両方満たさない馬→【0-0-0-11】好走率0%

 

特に直近10年はかなり顕著にこの傾向が出ています。

 

 

今年の該当馬

 

さて本題です。

今年の想定オッズを見てみましょう。

 

1番人気 レガレイラ

2番人気 ホールネス

 

当日2番人気ホールネスなのかは少し微妙ですが、俺プロ、JRAVAN共にリアルな人間が印を打つランキングでもレガレイラの次にホールネスが支持を集めていたので該当馬として考察したいと思います。

 

まずは前走から見ていきましょう。

 

前走G3以上で好走していた馬→【6-6-6-11】

前走G3以上で馬券外だった馬→【1-0-2-8】

 

前走馬券外だった馬の好走3回は全てスイープトウショウ1頭が作り出した記録

 

2006年3着スイープトウショウ 前走スワンS4着0.4秒差

2005年3着スイープトウショウ 前走天皇賞秋5着0.4秒差

2004年1着スイープトウショウ 前走天皇賞秋5着0.3秒差

 

上記と比較してみましょう。

 

レガレイラ ローズS 5着(0.4秒差)

ホールネス 新潟牝馬S 1着(-0.4秒差)

 

まずレガレイラの前走5着は紛れもなく前走馬券外(スイープトウショウ以外は全て馬券外)

ホールネスに関しては前走OP、1着ではありますがこのパターンで当日1~2番人気に支持されたエリザベス女王杯は過去20年間ありませんでした。

本当に今年はレガレイラを指で隠したらG3かな…と言うレベルのメンバーだと感じます。

判断が少し難しいですが、2頭とも条件をクリアしているかいないかと問われると「2頭ともNG」で間違いありません。

 

次に距離実績を見ていきましょう。

 

・G2~G1で2400m以上勝利経験

・G1で2200m以上連対経験

・3歳馬+前走秋華賞好走馬(or全連対しているキャリア4戦以下馬)

 

上記が全馬が満たしていた条件になります。

 

レガレイラ 該当なし

ホールネス 該当なし

 

レガレイラはホープフルSの優勝がありますが2000m戦、牡馬路線にこだわり続けた異例のローテだったので仕方ないところもありますが、ボーダーで区切った場合はNG

ホールネスはマーメイドSの3着が重賞最高成績で4歳ながらキャリア6戦と大事に使われてきた事もあり実績不足…

 

 

まとめ

 

本日は当日1~2番人気以内で好走した馬、凡走した馬の共通点を考察してきましたが、今年該当のレガレイラと恐らく該当するであろうホールネスは…

 

 

 

 

飛ぶ可能性が高い。

 

 

 

 

と思います。

飛ぶ、と書ききれないのはあくまでもデータだからです。

感情など抜きにして数字と言う部分だけで見てきましたが、先に書いた通り。

 

両方満たす馬→【7-7-7-8】好走率73.3%

両方満たさない馬→【0-0-0-11】好走率0%

 

レガレイラとホールネスはどちらも両方満たさない馬に分類されます。

昨年はこの項目でジェラルディーナを消せたお陰で、5番人気のルージュエヴァイユに印が届いた事もあるので思い切って2頭消してしまっても面白いと思います。

 

 

水曜日限定記事

 

本日は特別重要なデータはありませんが、現時点で馬券内候補は昨日ブログランキングへ書いた1頭と更に穴馬で注目している2頭がいるので次回更新までブログランキングへ公開しておきます。

正直レガレイラは例年通りなら喜んで消していましたが、今年のメンバーは何度見直しても「弱すぎる」

少し言葉悪いですが、ここまで牡馬相手にチャレンジし続けてきて、牝馬限定戦でこんなメンバー相手に馬券外に飛んでいるようじゃこの先は何があるのか?レベルだと思います。

切るに切れないと言うのが本音ではあります。

レガレイラを買う1つの条件が自分の中であるので、当日までにしっかりとチェックしておきたいと思います。

その辺りも含めブログランキングに書いておきました、それではまた明日会いましょう!

 

 

過去20年で前走府中牝馬Sだった馬

 

2023年 ルージュエヴァイユ
2021年 アカイイト
2020年 サラキア
2020年 ラヴズオンリーユー
2019年 ラッキーライラック

2019年 クロコスミア
2018年 リスグラシュー
2018年 クロコスミア
2017年 クロコスミア
2016年 クイーンズリング
2016年 シングウィズジョイ
2014年 ディアデラマドレ
2013年 アロマティコ
2012年 レインボーダリア
2011年 アパパネ
2008年 カワカミプリンセス
2008年 ベッラレイア
2006年 ディアデラノビア
2005年 オースミハルカ
2004年 オースミハルカ
2004年 エルノヴァ

 

過去20年で上記21頭

占有率で見た場合、このエリザベス女王杯では最も走る前走ステップでもあります。

本日はこの前走府中牝馬Sだった馬を考察していきたいと思います。

 

 

前走着順と人気について

 

ルージュエヴァイユ 2着
アカイイト 7着

サラキア 1着
ラヴズオンリーユー 5着
ラッキーライラック 3着

クロコスミア 5着
リスグラシュー 2着
クロコスミア 5着
クロコスミア 1着
クイーンズリング 1着
シングウィズジョイ 7着
ディアデラマドレ 1着
アロマティコ 7着
レインボーダリア 4着
アパパネ 14着
カワカミプリンセス 2着
ベッラレイア 3着
ディアデラノビア 3着
オースミハルカ 3着
オースミハルカ 1着
エルノヴァ 5着

 

21頭中12頭が前走3着以内馬です。
それでは例外だった9頭を見てみましょう。

 

アカイイト 7着 12番人気
ラヴズオンリーユー 5着 1番人気
クロコスミア 5着 3番人気

クロコスミア 5着 6番人気
シングウィズジョイ 7着 8番人気
アロマティコ 7着 1番人気
レインボーダリア 4着 9番人気
アパパネ 14着 1番人気
エルノヴァ 5着 2番人気

 

前走3番人気以内が5頭と大半で、

21頭中17頭は前走3着以内か3番人気以内だったことになります。

 

アカイイト 上がり3位
クロコスミア 4角2番手
シングウィズジョイ 4角2番手
レインボーダリア 上がり2位

 

4角で2番手以内の先行馬を除けば全て上がり3位以内

例外候補としてはこのボーダーを最低ラインクリアしたいところ。

 

今年の該当馬を見ていきましょう。

 

コスタボニータ

コンクシェル

シンティレーション

ハーパー

モリアーナ

ライラック

ルージュリナージュ

 

今年は上記7頭

これらの前走人気と着順を見ていきましょう。

 

コスタボニータ 6人気11着

コンクシェル 7人気9着

シンティレーション 10人気2着

ハーパー 5人気15着

モリアーナ 3人気8着

ライラック 9人気13着

ルージュリナージュ 11人気5着

 

過去好走21頭中17頭は前走好走馬か3番人気以内だった事を考えればシンティレーションとモリアーナ以外はかなりマイナスポイント

 

コスタボニータ 4角3番手

コンクシェル 4角1番手

ハーパー 4角6番手

ライラック 4角6番手

ルージュリナージュ 上がり3位

 

例外候補を探すと、前走逃げたコンクシェルは買えそうですが同パターンの府中牝馬S逃げ馬は馬券内好走馬しか本番での好走がないのでマイナス要素でもあります。

ルージュリナージュがギリギリの滑り込みセーフと言ったところでしょうか。

 

ここまでのデータ上素直に買える前走府中牝馬S組の馬は

 

シンティレーション

モリアーナ

ルージュリナージュ

 

例外候補含め、この3頭になります。

 

 

関東馬について

 

過去20年

関東馬 4-5-3-80
関西馬 14-16-16-193

 

占有率で見るとやはり関西圏のG1だけあって関西馬が関東馬を圧倒しています。

過去に好走した10頭の関東馬を見てみましょう。

 


2023年ブレイディヴェーグ
2023年ルージュエヴァイユ
2022年ウインマリリン
2022年ライラック
2015年マリアライト

2015年ヌーヴォレコルト
2014年ヌーヴォレコルト
2012年レインボーダリア
2011年アパパネ
2011年アパパネ
2009年クィーンスプマンテ
2004年エルノヴァ

 

臨戦過程に注目して見ると上記全馬が2走以内にOP以上で着差0.2秒差以内で好走

直近2走がどちらも凹んでいる馬は過去20年以上遡っても好走馬がいません。

今年の関東馬を見ていきましょう。

 

エリカヴィータ

サリエラ

シンティレーション

シンリョクカ

モリアーナ

ライラック

ルージュリナージュ

レガレイラ

 

今年は上記8頭

これらの2走内成績を見てみると…

 

エリカヴィータ なし

サリエラ なし

シンティレーション あり

シンリョクカ あり

モリアーナ なし

ライラック なし

ルージュリナージュ なし

レガレイラ なし

 

今年はびっくりするくらい出走メンバーのレベルが低いので2頭しか該当馬がいません。

1番人気確実のレガレイラも4走前(去年のホープフルS)まで遡らないと好走がありません。

順当に牝馬路線でローテーションを組んでいたらどうだったのか、少し難しいですが走れば過去20年では初のパターンとなります。

1番人気だと走って当然のオッズになるでしょうが、妙味やリスクを考えると少し悩ましい1頭となりそうです。

 

 

木曜日限定記事

 

本日は最後にエリザベス女王における非根幹距離実績の重要性について書きたいと思います。

 

2022年1着ジェラルディーナ
2021年3着クラヴェル

2020年2着サラキア
2019年2着クロコスミア
2018年2着クロコスミア
2018年3着モズカッチャン
2017年2着クロコスミア
2016年1着クイーンズリング
2015年2着ヌーヴォレコルト
2014年1着ラキシス
2014年3着ディアデラマドレ
2013年3着アロマティコ

 

上記は非根幹距離(5戦未満除く)で◯◯かつ

 

・3勝以上

・4連対以上

 

どちらかに当てはまる馬です。

ずっと連続して好走馬が毎年出てきているデータで、一昨年は◎ジェラルディーナを指名して4番人気で見事1着

昨年はルージュエヴァイユを推薦し5番人気2着と自分自身がエリザベス女王杯を連続で的中できている本当に頼りにしているデータです。

このボーダーを下げているのは3年連続で好走した3度目のクロコスミアなので、最低でも○○は欲しいところ。

今年の該当馬は現時点で4頭ですが、この後の考察で最終的に1頭になるかなと思います。

次回更新まで条件と該当馬をブログランキングへ公開しておきますので要チェック!

 

 

前走G3以下から好走した馬

 

2021年 3着クラヴェル
2013年 2着ラキシス

2012年 3着ピクシープリンセス
2007年 2着フサイチパンドラ

 

過去20年で上記4頭のみ、勝ち馬に限れば未だにこのステップからは出ていません。

2011年以前の府中牝馬Sを除いてカウントしています。

 

今年この前走G3以下に該当するのは、

 

ホールネス

ピースオブザライフ

シンリョクカ

キミノナハマリア

エリカヴィータ

スタニングローズ

ゴールドエクリプス

ラヴェル

 

上記8頭です。

ちなみに昨年は5頭、意外とG3以下から参戦してくる馬は多いレースです。

今年は人気馬も含まれるのでしっかりと見ていきましょう。

 

 

好走馬の前走

 

クラヴェル 新潟記念G3
ラキシス 2勝クラス

ピクシープリンセス 2勝クラス
フサイチパンドラ エルムS

 

まずは例外的なダートを使ってきたフサイチパンドラについてですが、

この馬がなぜダートを使ったのか到底理解できないローテーションなのですがご存知の通り

オークス2着、秋華賞3着、そしてエリザベス女王杯の過去の優勝馬でもあります。

当然のことながら当日は3番人気に支持され、2着と走る理由の塊のような馬でした。

クラシックを連続で好走していながらダートに出走するとは驚きました。

このパターンは今後出てこないでしょう、それくらい前走ダートが謎です。

 

前走OP以下を使ってきた2頭を見ていきます。

 

ラキシス 1番人気1着 上がり2位0.1秒
ピクシープリンセス 1番人気1着 上がり1位0.7秒

 

当たり前ですが前走は1着、人気も共に1番人気

上がりを使っていた点がポイントになりそう。

その他に気になったのは

 

ラキシス 5戦
ピクシープリンセス 7戦

 

そのキャリアの浅さ、3歳馬と4歳馬だったところもポイントになるでしょう。

そして共に馬券外に飛んだレースは2戦のみと安定感をキープ

このあたりで今年の該当馬を見ていきましょう。

 

ホールネス OP 1人気1着 上がり4位

ピースオブザライフ 前走ダート

キミノナハマリア OP 2人気3着上がり2位

エリカヴィータ OP 6人気6着 上がり11位

ラヴェル OP 5人気6着 上がり5位

 

前走勝ち馬はホールネスのみ。

しかし上がりを使えておらず、特別先行していた訳でもないのでマイナス要素も同時に持ち合わせています。

しかし過去の好走馬と違う点は条件戦を連勝で上がってきたような馬ではなく、全馬がOPクラスであると言う事

このパターンは過去20年で好走馬が1頭もいないので、比較するにもボーダーが引けず困りました。

そもそもG3以下から好走した馬全体でもかなりサンプルが少ないので難しい判断になります。

 

ホールネス 馬券外ゼロ 前走OP1着

ピースオブザライフ 馬券外7回

キミノナハマリア 馬券外6回

エリカヴィータ 馬券外14回

ラヴェル 馬券外9回

 

例外を先読みするのであれば個人的にはやっぱり安定感は重要だと思います。

好走馬は過去にG1で好走歴でもない限り掲示板外に飛んだのは2回以下、それらを厳しくみても馬券外が2~3回程度で収まらないようであれば問答無用で消しても良いと思います。

上がりや前走人気、着順を見てもこのレベルが走ってしまえば事故とも言えるレベル

この組からはホールネス以外全てNGとします。

 

 

次に前走G3の馬を見ていきたいのですが、先に説明したフサイチパンドラは完全な例外として

クラヴェルしか好走馬が出てきておらず比較対象が少ないです。

 

クラヴェル 新潟記念2番人気3着上がり3位

 

前走OP以下で好走した例と同様に前走人気で好走かつ上がりを使っています。

こちらも掲示板外は1回のみ、安定感に関しても大きなボーダーの差はないのかもしれません。

 

シンリョクカ 8人気1着 上がり8位

スタニングローズ 9人気6着 上がり11位

ゴールドエクリプス 9人気16着 上がり16位

 

この項目だけ見れば全馬NGです。

G3以下の大きな枠で見ても前走5番人気以下だった馬は過去20年1頭も好走できず何頭も馬券外に飛んでいる条件です。

馬券外の数も全馬が5回以上と安定感もなく普通ならこの次点で全馬消しですが…

今年はあまりにもレベルが低く、出走17頭全馬が毎回こんな調子なので例年通りに見ていくと17頭全馬がNGで間違いないので本当に難しいと思います。

ここまで更新してきて、週末がワクワクしないG1も初めてかもしれません。

 

最後に、個人的に一番気にしているのが下記です。

 

2021年 3着クラヴェル 4歳
2013年 2着ラキシス 3歳

2012年 3着ピクシープリンセス 4歳
2007年 2着フサイチパンドラ 4歳

 

前走G3以下だった5歳以上馬は着順人気に関わらず過去20年「全滅」

5歳以上で前走主要ステップを使えなかった理由は様々ですが、このエリザベス女王杯では今のところ完全に用無し状態です。

 

ホールネス 4歳馬

ピースオブザライフ 4歳馬

シンリョクカ 4歳馬

キミノナハマリア 4歳馬

エリカヴィータ 5歳馬

スタニングローズ 5歳馬

ゴールドエクリプス 5歳馬

ラヴェル 4歳馬

 

流石に5歳馬の3頭は買い要素が他にあったとしても真っ先に消したいくらい厳しいと思います。

 

 

まとめ

 

本日は前走G3以下から好走した馬について考察してきましたが、例外候補含め今年買えそうな該当馬は…

 

 

 

 

ホールネス

 

 

 

 

1頭のみ

例年通りだとNGですが、今年くらいの低レベルだとシンリョクカもOKにしても良さそうです。

しかしG3以下の次点で好走期待値はかなり低いので手が出にくい前走ステップには変わりません。

 

 

金曜日限定記事

 

最後に1つ、自分でも調べててびっくりする共通点があったので共有したいと思います。

直近のデータではありますが、過去10年でエリザベス女王杯を好走した5歳以上は下記

 

2022年2着ウインマリリン
2020年1着ラッキーライラック
2020年2着サラキア
2019年2着クロコスミア
2018年2着クロコスミア
2017年3着ミッキークイーン

 

上記6頭は「全て◯◯だった」という共通点を持っていました。

正直こんなことがあるのかと思ったほどで、やはり適正の差が大きいレースだと思います。

今年5歳以上でエリザベス女王杯に挑む馬は

 

ライラック

ルージュリナージュ

エリカヴィータ

スタニングローズ

シンティレーション

サリエラ

ゴールドエクリプス

コスタボニータ

 

上記8頭

この中で条件該当馬は2頭のみ。

○○に入る条件と該当馬を次回更新までブログランキングへ公開しておきます。

 

 

推薦馬

 

○レガレイラ

新馬戦からホープフルSまで素晴らしい戦績でしたが、牝馬クラシック路線から牡馬クラシックに挑戦した皐月賞、ダービー、前走のローズSでも全て後方追い込み届かずの馬

このレースに共通しているのが、自身の上がりが全て33秒台、34秒以上掛かったレースは2戦2勝と全て差し届いている。

追走力がなくなった分、終いはキレるように変化しており毎回強い競馬をするが全く届いていない現状は馬場の助けが必要

今回の京都コースは初になるが、下り坂とゆるいコーナーが合わさってこの苦手な加速部分を補ってくれる可能性があり、プラダリアのように実はこのコースが一番良かったなんてパターンもあるかもしれません。

雨が降れば本命でしたが、クッション値が高く対抗まで下げました。しかし前日の京都芝を見ても上がりは適度に掛かっていますし流石にこのメンバーなら大崩はないかと。

そもそも牝馬限定戦に戻って相手はG3でも言い過ぎなくらい超低調なメンバー、ここで勝てないようではどこで勝てるのか?と思うほど。

勝って強さを証明してほしい部分もありますが、そこに全てを賭けるほど魅力的なオッズではないので対抗まで落として本命は妙味を狙いたいと思います。

 

 

◎人気ブログランキングへ掲載中
(クリック↑リンク先のブログランキング紹介文に掲載しています)

2走前のメンバーレベルが非常に高く、負かした相手は圧勝で即勝ち上がりを決めておりレース内容も1000m57.6と脚が溜まりにくい展開の中、良く頑張っている。

前走は上位馬が全て後方待機馬で展開が向いたことは事実だが、それでも勝ち馬はG1馬ですし他の好走馬を見ても後々G1を勝てるようなメンバー相手に遜色ない競馬をしている。

エリザベス女王杯の出走メンバーを見渡しても、この前走からメンバーレベルは上がるどころか下がっているのでシンプルに距離さえ我慢できれば良い競馬になるのではないか。

後は終いの脚は確実なので、実績のない鞍上がどう捌くのかで十分勝ち負けできる存在だと思う。

これまで条件戦ですら惨敗し勝ち上がれずにいた馬が一気にG1出走、予想オッズ段階から唯一この馬だけ明らかに買われており、どう考えても過激人気で間違いないのですが他の馬を選べるようなメンバーでもなく…

オッズ妙味が薄いなかで気持ちも乗らないG1ですが、ロス無く乗って頑張って欲しいなと思います。

 

コチラのお気に入り登録もよろしくお願いします。

【↓ブログランキングはこちらをクリック】


最強競馬ブログランキングへ

初めての方は下記画像の手順を参考にしてください。

※紹介文確認後、最後にブログ名をクリックしてTOPページに戻ってきてからブラウザを閉じてください。