【フィリーズR】推薦馬 全レース回顧から前走の大敗から巻き返しを期待したい実力馬はコレ

券種・無料情報

夏から2ヶ月検証OK

もの凄い予想サイト見つけました…

収支額が2ヶ月で100万円超です!

━━━━━━━━━━━━PR

券種・無料情報

検証期間:2025.7.6~2025.9.7

投資総額:1,000,000円

獲得総額:2,105,300円

収支総額:+1,105,300円

━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━

三連休、秋競馬もここがおすすめです!

収支マイナスの日もありながらトータルでプラス収支(*^^*)

→無料情報を確認

馬連、ワイド、三連複と抜け目ない無料情報が今来てます!

推薦馬

 

◎人気ブログランキングへ掲載中
(クリック↑リンク先のブログランキング紹介文に掲載しています)

新馬戦はスタート一息で後方から、3角~4角では16頭中最も外を通してロスだらけも直線の伸び脚は目立っていた。

2戦目はデビュー戦のあまりにも酷い騎乗から鞍上強化で挑んだ1戦、今回もスタートは遅かったがインで待機して直線は狭いラチ沿いを割って伸び初勝利

3戦目は少頭数ながらもハイレベル戦、上がり最速でインから勝利をもぎ取ったが2着馬と3着馬は後の世代重賞を好走しG1に出走してくるレベルの馬だった。

前走は直線で致命的な不利があり1秒以上の大敗も度外視してよいレベルで、最終の時計は遅かったが1週前に抜群の動きと時計を出しているので立て直した効果に期待できる。

流石にここまで戦ってきたメンバーを見ても今回の出走レベルだと最上位で、好走馬の大半が前走4角1~5番手以内である事も加味して展開利もありそう。

過去のフィリーズレビューの好走馬を見ても半数以上が前走4角6番手以下と差し馬が非常に活躍する舞台で、バイアス的には厳しいイメージはあるがこの馬の脚質はプラス材料

勝った2戦はどちらもイン待機で内を突いて伸びているので馬群の中でも折り合える馬の内枠となれば迷わず本命を打ちたいと思います。

 

コチラのお気に入り登録もよろしくお願いします。