【東京新聞杯】推薦馬 全レース回顧からイン前が止まらない今の東京バイアスで狙いたい1頭はコレ

初紹介×新サイト

7月8月温めてきました

無料予想特徴

ワイド・馬連・3連複
BOX買いで・・・
●7月度

ワイド8戦8的中8戦5勝

馬連 8戦5的中8戦4勝

三連複8戦6的中8戦6勝

●8月度

ワイド10戦10的中10戦5勝

馬連 10戦6的中10戦5勝

三連複10戦6的中10戦6勝

ワタシの力作集計表御ください↓↓



点数は15~30点
6頭BOXもあり

そして先週はこんな感じ↓↓
9月6日中山4ワイド的中 ¥1,360

9月7日札幌8ワイドトリガミ¥980

9月6日中山4馬連的中 ¥4,510

9月7日札幌8馬連不的中 ¥0
9月6日中山43連複的中 ¥9,410
9月7日札幌83連複不的中 ¥0

土曜3連複で300%回収きてました~

ここが選び、無料公開するレース

推奨通り買い続けると・・・

いい事ありますね!これは!!
超おすすめ新予想さん

↑から無料登録し3連休から使ってみてください

(ガチおすすめしておきます!)

推薦馬

 

◎人気ブログランキングへ掲載中
(クリック↑リンク先のブログランキング紹介文に掲載しています)

本日の東京競馬場で開催された芝レースや先週含むレースを見る限り、東京の馬場状態はかなり良好で比較的イン前にいた馬が残るケースが多く見られます。

東京新聞杯の出走メンバーを見渡してもブレイディヴェーグ、ウォーターリヒト、ジュンブロッサムなど後方待機馬が非常に多い印象です。

更には逃げ先行濃厚だったセオは大外枠、他に前に行きそうなのがジオグリフとオールナット辺りですがやはりスロー濃厚

例年1.32.0前後の速い時計が出ているので終いの脚で33秒前半が使える辺りも重要で、ロス無く回って直線はある程度の瞬発力が使える馬を選択したいところ。

そんな中で内枠からポジションを取りに行くようなコメント示唆から、後半の瞬発力など含め1番安定しているこの馬から入りたいと考えています。

正直まだ古馬とは1枚実力の差は感じるのですが中間の追い切りが素晴らしく成長も感じましたし、何より並びが絶好です。

理想系はスタートを出てインの2列目で折り合って直線抜け出す事ができれば後続が来る前に凌げる可能性が高いのでは無いかと思います。

記録的な積雪で関西馬は東京までの輸送に相当苦労していますし、数は少ないですが順調度は圧倒的に関東馬だと思います。

この1戦で何とか重賞のタイトルを手にして、今年の1年が楽しみになるよう大きく飛躍して欲しいと思います。

 

コチラのお気に入り登録もよろしくお願いします。