【皐月賞】過去20年データ考察第二弾 前走着順と前走人気から過去の好走馬を徹底解析!今年消える馬とは

-皐月賞・無料情報-

荒れた弥生賞で高回収率!

皐月賞も荒れ対策はバッチリです(^_-)b

━━━━━━━━━━━━━PR

無料情報の戦績

●弥生賞(皐月賞トライアル)

馬連1-3 1,000円

馬連3-6 1,000円

馬連3-8 1,000円 33.8倍

馬連3-11 2,000円

[払戻額]33,800円[回収率]676%

━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━

馬連無料情報が重賞でもよく来ます(^^)

皐月賞が荒れてもここなら読んでるでしょう!

→皐月賞・無料情報

↑からLINE友だち追加して買い目をチェックしてください。

前走着順に注目

 

過去20年の好走馬60頭中49頭が、

 

「前走連対馬だった」

 

まずは過去好走馬の前走をみてみましょう。

 

ジャスティンミラノ 共同通信G3 1着
コスモキュランダ 弥生賞G2 1着
ジャンタルマンタル 共同通信G3 2着
ソールオリエンス 京成杯G3 1着
タスティエーラ 弥生賞G2 1着
ファントムシーフ 共同通信G3 1着
ジオグリフ 共同通信G3 2着

イクイノックス 東京スポG2 1着
ドウデュース 弥生賞G2 2着
エフフォーリア 共同通信G3 1着
タイトルホルダー 弥生賞G2 1着
ステラヴェローチェ 共同通信G3 5着
コントレイル ホープフG1 1着
サリオス フューチG1 1着
ガロアクリーク スプリンG2 1着
サートゥルナーリア ホープフG1 1着
ヴェロックス 若葉S(L) 1着
ダノンキングリー 共同通信G3 1着
エポカドーロ スプリンG2 2着
サンリヴァル 弥生賞G2 4着
ジェネラーレウーノ 京成杯G3 1着
アルアイン 毎日杯G3 1着
ペルシアンナイト アーリンG3 1着
ダンビュライト 弥生賞G2 3着
ディーマジェスティ 共同通信G3 1着
マカヒキ 弥生賞G2 1着
サトノダイヤモンド きさらぎG3 1着
ドゥラメンテ 共同通信G3 2着
リアルスティール スプリンG2 2着
キタサンブラック スプリンG2 1着
イスラボニータ 共同通信G3 1着
トゥザワールド 弥生賞G2 1着
ウインフルブルーム 若葉S 2着
ロゴタイプ スプリンG2 1着
エピファネイア 弥生賞G2 4着
コディーノ 弥生賞G2 3着
ゴールドシップ 共同通信G3 1着
ワールドエース 若葉S 1着
ディープブリランテ スプリンG2 2着
オルフェーヴル スプリンG2 1着
サダムパテック 弥生賞G2 1着
ダノンバラード 共同通信G3 9着
ヴィクトワールピサ 弥生賞G2 1着
ヒルノダムール 若葉S 2着
エイシンフラッシュ 京成杯G3 1着
アンライバルド スプリンG2 1着
トライアンフマーチ 若葉S 2着
セイウンワンダー 弥生賞G2 8着
キャプテントゥーレ 弥生賞G2 4着
タケミカヅチ 弥生賞G2 3着
マイネルチャールズ 弥生賞G2 1着
ヴィクトリー 若葉S 1着
サンツェッペリン スプリンG2 8着
フサイチホウオー 共同通信G3 1着
メイショウサムソン スプリンG2 1着
ドリームパスポート スプリンG2 3着
フサイチジャンク 若葉S 1着
ディープインパクト 弥生賞G2 1着
シックスセンス 若葉S 4着
アドマイヤジャパン 弥生賞G2 2着

 

赤く塗った馬は前走連対馬、それ以外は青く塗っています。

非常に高いレベルなのが見てわかります。

過去の好走馬で前走連対できていなかったのは以下の11頭

 

ステラヴェローチェ
サンリヴァル

ダンビュライト
エピファネイア

コディーノ
ダノンバラード

セイウンワンダー
タケミカヅチ

サンツェッペリン
ドリームパスポート
シックスセンス

 

これらの過去実績には明確な共通点がありました。

前走で連対できていなかったこの11頭の過去実績を見ていきましょう。

 

ステラヴェローチェ 重賞勝ち+G1連対
サンリヴァル 中山2000mOP戦を0.2秒差快勝

ダンビュライト 重賞連対+2000m重賞3着
エピファネイア 2000m重賞優勝

コディーノ 重賞勝ち+2000m重賞3着
ダノンバラード 2000m重賞優勝
セイウンワンダー G1勝ち
タケミカヅチ G1好走

サンツェッペリン 2000m重賞優勝
ドリームパスポート OP戦4度好走(重賞勝ち含む)
シックスセンス 2000m重賞連対(中山)

 

やはり巻き返しには明確な理由がありますね、

一番実績面で不足していたサンリヴァルですが、キャリアは4戦の身で勝率50%

デビューから一度も掲示板を外していませんでした。

基本的には2000m重賞実績orG1好走実績が必須となります。

 

 

今年の該当馬

 

アスクシュタイン

アロヒアリイ

キングスコール

ジュタ

マジックサンズ

マテンロウバローズ

ミュージアムマイル

 

今年は7頭が該当

過去の実績を見ていきたいと思います。

 

アスクシュタイン
2000m重賞 なし
G1実績 なし

アロヒアリイ
2000m重賞 弥生賞3着
G1実績 なし

キングスコール
2000m重賞 なし
G1実績 なし

ジュタ
2000m重賞 なし
G1実績 なし

マジックサンズ
2000m重賞 なし
G1実績 なし

マテンロウバローズ
2000m重賞 なし
G1実績 なし

ミュージアムマイル
2000m重賞 なし
G1実績 朝日杯FS2着

 

この時点で完全クリアは2頭しか残っていません。

 

 

前走人気も重要

 

ここまで前走着順について書きましたが、

同時に前走の人気にも注目したいと思います。

 

「好走馬の約7割が前走2番人気以内」

 

前走60頭中41頭が前走2番人気以内です。

 

過去の好走馬を見て見ましょう。

前走3番人気以下から好走した19頭です。

 

ジャスティンミラノ 共同通信G3 4人気 1着
コスモキュランダ 弥生賞G2 6人気 1着
タスティエーラ 弥生賞G2 3人気 1着
ファントムシーフ 共同通信G3 3人気 1着
エフフォーリア 共同通信G3 4人気 1着
タイトルホルダー 弥生賞G2 4人気 1着
ガロアクリーク スプリンG2 6人気 1着
ダノンキングリー 共同通信G3 3人気 1着

エポカドーロ スプリンG2 3人気 2着
サンリヴァル 弥生賞G2 5人気 4着
ダンビュライト 弥生賞G2 5人気 3着
ディーマジェスティ 共同通信G3 6人気 1着
キタサンブラック スプリンG2 5人気 1着
トライアンフマーチ 若葉S 4人気 2着
キャプテントゥーレ 弥生賞G2 5人気 4着
タケミカヅチ 弥生賞G2 7人気 3着
サンツェッペリン スプリンG2 4人気 8着
メイショウサムソン スプリンG2 4人気 1着
アドマイヤジャパン 弥生賞G2 3人気 2着

 

先に書いた前走で連対を外していた馬の共通点とほとんど同じで

重賞実績が非常にポイントになります。

 

ジャスティンミラノ 前走重賞勝ち
コスモキュランダ 前走TR勝ち
タスティエーラ 前走TR勝ち
ファントムシーフ 前走重賞勝ち
エフフォーリア 3戦3勝前走重賞勝ち
タイトルホルダー 前走中山重賞勝ち
ガロアクリーク 前走中山重賞勝ち
ダノンキングリー 3戦3勝前走重賞勝ち

エポカドーロ 複勝率100%+前走TR好走
サンリヴァル 中山2000mOP戦を0.2秒差快勝
ダンビュライト 重賞連対+前走TR好走
ディーマジェスティ 連対率100%前走重賞勝ち

キタサンブラック 3戦3勝前走重賞勝ち
トライアンフマーチ 連対率75%+前走TR連対

キャプテントゥーレ 重賞勝ち+G1好走
タケミカヅチ 重賞3度好走+前走TR好走
サンツェッペリン 中山2000m重賞勝ち+中山OP2連対
メイショウサムソン 重賞5度好走+前走TR勝ち
アドマイヤジャパン 複勝率100%+前走TR連対

 

ここでもサンリヴァルが異質な感じにはなりますが、

基本的には重賞連対の実績か100%系or前走TR好走がボーダーとなっています。

 

 

今年の該当馬

 

こちらも今年の登録メンバーを見ていきましょう。

 

アスクシュタイン

アロヒアリイ

カラマティアノス

ジュタ

ジーティーアダマン

ドラゴンブースト

ニシノエージェント

ファウストラーゼン

フクノブルーレイク

マテンロウバローズ

ローランドバローズ

 

過去実績と前走を見ていきます。

 

アスクシュタイン 該当なし

アロヒアリイ 前走TR好走

カラマティアノス 前走重賞連対

ジュタ 該当なし

ジーティーアダマン 勝率100% 

ドラゴンブースト 前走TR勝利

ニシノエージェント 前走TR勝利

ファウストラーゼン 前走TR勝利

フクノブルーレイク 前走重賞連対

マテンロウバローズ 該当なし

ローランドバローズ 該当なし

 

青く塗った4頭はこの時点で脱落となります。

 

 

第二弾まとめ

 

ここまで前走着順と前走人気について考察してきましたが、この時点で脱落してしまう馬は…

 

アスクシュタイン

キングスコール

ジュタ

マジックサンズ

マテンロウバローズ

ローランドバローズ

 

上記6頭の好走はかなり厳しいと判断します。

 

本日は限定記事の更新はありません。

YouTubeにて注目馬を公開しているので是非御覧ください。

 

コチラのお気に入り登録もよろしくお願いします。

【↓ブログランキングはこちらをクリック】

中央競馬ランキング
中央競馬ランキング

※初めての方は下記画像の手順を参考にしてください。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

コンテンツブロッカー検出

ブラウザの機能でコンテンツブロッカーがONになっているとブログ記事のデザインが崩れ正しく表示されません。

現在、ブログランキング用のバナーや文字が消える事を確認しています。

設定からコンテンツブロッカーをOFFにして閲覧してください。

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO