【天皇賞秋】過去20年データ考察第二弾 6歳以上で好走した馬の共通点と今年の条件クリア馬

天皇賞秋・買い目公開

来週…そしてエリザベス女王杯まで注目!

トライアル競走からG1狙う無料情報です。

━━━━━━━━━━━━━━

三連複・無料情報

●毎日王冠

三連複10点500円 13.6倍

【獲得額】6,800円【回収率】136%

●アイルランドT

三連複10点500円 91.0倍

【獲得額】45,500円【回収率】910%

━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━

天皇賞秋の前にファンタジーSもここの無料情報を確認しましょう。

→無料情報をチェック

三連複10点前後が基本の買い目で、穴馬絡んで高配当もあります!

6歳以上で好走した馬

 

2013年 3着 エイシンフラッシュ
2009年 1着 カンパニー
2007年 3着 カンパニー

 

過去20年で上記3頭

この天皇賞秋では高齢馬の成績が非常に悪く、好走馬はかなり少ないです。

私の感覚で申し訳ないですが、おそらく最も6歳以上馬が走らないG1で間違いないと思います。

ちなみに凡走した馬の数は過去20年間で

 

107頭

 

過去10年で見れば好走馬は1頭もいませんが、20年まで遡ると可能性としては決してゼロでは無いので年齢だけで切った馬に好走されたときに悔しい思いをしないよう考察していきたいと思います。

 

 

好走した馬の前走

 

エイシンフラッシュ 毎日王冠4番人気1着
カンパニー09年 毎日王冠4番人気1着
カンパニー07年 関屋記念1番人気1着

 

ほぼ結論になってしまうのですが、

 

全馬前走重賞1着馬です。

 

さらにもう一つだけ付け加えるとしたらこれです。

 

エイシンフラッシュ 前走上がり3位
カンパニー09年 前走上がり1位
カンパニー07年 前走上がり1位

 

これらの好走馬を見るとリピーターが1つポイントになってきそうな予感がします。

エイシンフラッシュは前年の優勝馬=リピーター

カンパニーも見て分かる通リピーターですね。

過去20年の好走馬全てが5歳以下で天皇賞秋に出走経験がある点もサンプルは少ないですが共通点として浮上してきますね。

 

今年の該当馬を見てみましょう。

 

ジャスティンパレス 6歳

セイウンハーデス 6歳

 

今年は上記2頭

これらの前走を見ていきましょう。

 

ジャスティンパレス 宝塚記念3着

セイウンハーデス エプソムカップ1着

 

ここまでの好走馬は前走重賞勝ちでしたが、サンプルが少ない上に前走宝塚記念好走の方が実績の価値としては同等かそれ以上だと思うので、ここでジャスティンパレスを限界まで絞る必要は無いと感じます。

 

一応上記の上がりを見ていきましょう。

 

ジャスティンパレス 上がり1位

セイウンハーデス 上がり3位

 

ここでジャスティンパレスの上がりが4位以下なら疑う余地もありましたが、過去の好走馬と比較しても走る理由はあると感じます。

セイウンハーデスは過去好走馬のボーダーはしっかりクリアしています。

 

最後の項目も確認してみましょう。

 

過去に天皇賞秋に出走した経験の有無

2013年 3着 エイシンフラッシュ あり
2009年 1着 カンパニー あり
2007年 3着 カンパニー あり

 

6歳以上で天皇賞秋が初出走だった馬は過去20年で1頭も馬券になっていません。

 

ジャスティンパレス あり

セイウンハーデス なし

 

明暗を別けたのは天皇賞秋出走歴でした…

 

 

まとめ

 

本日は6歳以上で好走した馬の共通点について考察してきましたが、条件完全クリアで買える馬は…

 

 

 

ジャスティンパレス

 

 

 

上記1頭

 

ここで考察の続きを書いて申し訳ありませんが、NGとなったセイウンハーデスを救える理由が1つあると思っています。

それは「屈腱炎による1年5ヶ月の休養」です。

走りたくても走れない期間が長く、6歳の身でキャリア14戦とかなり少ないです。

例えばソールオリエンスは4歳馬でセイウンハーデスの方が2年先輩ですが、キャリア15戦とセイウンハーデスの方が出走回数は浅いです。

ここまで激甘にボーダーを下げたら消せる馬がいないじゃないかと言われそうですが、個人的にはヒシイグアスの宝塚記念が印象的で、こちらも6歳馬にしてはキャリアが他の馬よりも圧倒的に少なく年齢データを壊してきた1頭かなと記憶しております。

なのでセイウンハーデスも例外候補として、今年の6歳馬2頭は残したいと思います。

これも考察の1つの結果です。

しっかりと残した理由まで説明できるのは今回のデータ考察をしていなければ出てこない部分だったと思いますので無駄な時間では無いと思っています。

ただでさえ好走馬のサンプルが少ない上、6歳以上だから消しと安直に扱って良いような2頭に思えないのでデータクリア馬と例外候補として残して、今後の別角度からのデータ考察で改めて買いか消しか判断していきたいと思います。

 

 

火曜日限定記事

 

本日最後はこちらのデータで締めたいと思います。

 

・当日5番人気以内

・前走3番人気以内で5着以内かつ着差0.5以内

・前走○○の○○

 

過去20年

【5-1-2-0】好走率100%

 

今年上記に該当しそうな馬が1頭います。

本日の無料メルマガにて条件と該当馬を配信します。

 

YouTube

 

全頭診断をアップしました。

 

 

 

コチラのお気に入り登録もよろしくお願いします。