【札幌記念】推薦馬 過去10年データ考察から今年注目したいのは近年リンクするG1レースでの好走馬

プロモーション

無料情報で紫苑S的中
夏競馬が好調な無料情報が
秋競馬も好調スタートです!
━━━━━━━━━━━━━━
無料買い目情報の実績
●紫苑ステークス
三連複10点500円 20.9倍
【獲得額】10,450円【回収率】209%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
無料買い目情報の実績
●小倉記念→8,840円/184%
●エルムS→61,900円/1238%
●中京記念→17,850円/357%
━━━━━━━━━━━━━━
重賞戦線でコンスタントに勝つ無料情報です。
セントウルSもここの無料情報に乗りましょう!
→セントウルS無料情報
三連複10点前後が基本の買い目で、穴馬絡んで高配当もあります!


過去10年好走馬

 

馬名 人気
2023年 1着 プログノーシス 2人気
2着 トップナイフ 9人気
3着 ソーヴァリアント 4人気
2022年 1着 ジャックドール 3人気
2着 パンサラッサ 2人気
3着 ウインマリリン 5人気
2021年 1着 ソダシ 2人気
2着 ラヴズオンリーユー 1人気
3着 ペルシアンナイト 8人気
2020年 1着 ノームコア 2人気
2着 ペルシアンナイト 6人気
3着 ラッキーライラック 1人気
2019年 1着 ブラストワンピース 3人気
2着 サングレーザー 4人気
3着 フィエールマン 1人気
2018年 1着 サングレーザー 2人気
2着 マカヒキ 1人気
3着 モズカッチャン 4人気
2017年 1着 サクラアンプルール 6人気
2着 ナリタハリケーン 12人気
3着 ヤマカツエース 1人気
2016年 1着 ネオリアリズム 5人気
2着 モーリス 1人気
3着 レインボーライン 4人気
2015年 1着 ディサイファ 5人気
2着 ヒットザターゲット 8人気
3着 ダービーフィズ 4人気
2014年 1着 ハープスター 2人気
2着 ゴールドシップ 1人気
3着 ホエールキャプチャ 7人気

過去10年上記30頭

 

スーパーG2らしく、過去の好走馬もG1で活躍してきた馬が多いですね。

毎年頭数は落ち着いているので少ない点数で無駄なく馬券を組みたいところです。

 

 

大阪杯とのリンク

 

2023年
6着ジャックドール 大阪杯1着
14着マテンロウレオ 大阪杯14着

2022年
1着ジャックドール 大阪杯5着

2021年
出走なし

2020年
3着ラッキーライラック 大阪杯1着

2019年
4着ワグネリアン 大阪杯3着

2018年
13着ミッキースワロー 大阪杯5着

2017年
3着ヤマカツエース 大阪杯3着

 

G1になってから大阪杯の歴史がまだ浅いですが、同年の掲示板に載った馬はある程度狙えそうかなと。

特に「大阪杯で上がりを使って掲示板に載った馬」に注目したいと思います。

 

大阪杯で上がり2位かつ掲示板に載った馬

 

ラッキーライラック 札幌記念3着

ワグネリアン 札幌記念4着(0.2秒差)

ヤマカツエース 札幌記念3着

 

差し届かないパターンもありますが、かなり上位にくる確率は高く、阪神内回りの短い直線で差し込んできた辺りに同じ右回りの2000mでリンクしやすくなっています。

 

今年の大阪杯を見てみると…

 

1着ベラジオオペラ 未出走

2着ローシャムパーク 未出走

3着ルージュエヴァイユ 未出走

4着ステラヴェローチェ 上がり2位

5着ジオグリフ 上がり7位

 

今年は1頭だけ該当馬がいます。

この馬を中心に馬券は考えていきたいと思います。

 

推薦馬

 

◎ステラヴェローチェ

直近5走はOP戦で着差0.0秒1着のみで、他4走は全て馬券外と強調材料が少なく感じるが、初の札幌競馬場で適正距離に戻る今回は少し面白いかもしれない。

1年7ヶ月の休養期間を経てターフに戻ってきた5走前富士Sは外枠発走で前に壁が出来ずにスタートから1角まで口を割って終始掛かり気味、久々の競馬でエキサイトしていた。

直線は外差し馬場でインを走っていた馬は全て後退していったが、それでも4角3番手以内で競馬していた中では再先着しており、長期離脱していた事を考えても十分やれているので評価を下げる必要は無い。

4走前の武蔵野Sも度外視で問題ない。正直何故ここでダートを使ってくるのか、この時は良くわからなかったが当然のように16頭中16着と大敗に終わった。

3走前の大阪城Sでは4ヶ月の休み明けでフレッシュな状態、スタートを綺麗に決めるとインで先行しながら脚を溜めて、直線はギリギリのところで復帰後初勝利を飾った。

着差は0.0秒差だったが、ハンデ戦で2着馬とは3.5キロ差のトップハンデ58.5キロを考えれば3着以下を2馬身離している点を加味しても内容は良かった。

2走前の大阪杯は1着馬ベラジオオペラと道中まくった2着馬ローシャムパークは直線イン前で粘る形、3着馬ルージュエヴァイユは菅原騎手のスーパー神騎乗による完璧なイン突き。

これだけインが使えて4角回った順番で上位が決まる中、馬場の外目から唯一脚を伸ばしていたのがステラヴェローチェだった。

恐らく菅原騎手の天才的な騎乗がなければ3着はステラヴェローチェで間違い無かった、レースを何度観てもかなり強い競馬をしている。

前走の安田記念は外枠発走もありスタートから最後まで終始外を通る展開に最後は力尽きてしまった。

レース後のコメントも前に壁が出来ず内に入りたくても入れない競馬だったとあり、右回りで立ち回りを活かした競馬を得意としている同馬にとっては東京コースが若干合わなくなって来ている印象

今回の札幌コースは初だが、右回り2000m以下に限定すれば3度のG1戦を含めて2-1-1-1で唯一の馬券外は勝ち馬と同じくらい強い競馬をした大阪杯4着(0.1秒差)だけ。

不良馬場では2戦2勝の勝率100%で元々タフな馬場もこなせる同馬にとって洋芝の右回り2000mの札幌記念は現状考えられるコースの中ではベスト舞台かもしれない。

既に札幌でコースに出て追い切りを消化しているが、跨った横山典弘騎手も洋芝適正は十分あるとコメント

「本当なら宝塚記念を使うところだが、屈腱炎で長期間休んでいた馬なので、京都の下り坂は脚元に負担がかかるという調教師とジョッキーの判断で前走は安田記念へ…結果的にマイルは忙しかったし今は2000mのイメージです」

自分の中でこのコメントを読んだ後、富士Sの次に武蔵野S(ダート)を使った理由が腑に落ちた気がした。これだけ馬ファーストのレース選択をしてくれている事に少し感動を覚えた。

今年のダービーも皐月賞を回避したダノンデサイルが優勝した。その時も横山典弘騎手の進言だった。

屈腱炎という競走馬にとって致命的な大怪我で1年7ヶ月の休養、陣営の懸命な努力が実り再びターフに戻ってきたステラヴェローチェ

毎年強い馬が集まるスーパーG2ではあるが、直近のレースは簡単に度外視出来る理由が揃っている中で大阪杯の強さは本物だと感じるし、右の洋芝2000mと言う舞台だけでも推したい1頭

追い切りから付きっきりの横山典弘騎手、このコンビで札幌記念はどんなレースを見せてくれるのか非常に楽しみです。

馬券としては人気ブログランキングへ掲載中が今年は中心だと思うので、ワイド1本でどれくらいのオッズになるか楽しみに待ちたいと思います。

【↓ブログランキングはこちらをクリック】


最強競馬ブログランキングへ

初めての方は下記画像の手順を参考にしてください。

※紹介文確認後、最後にブログ名をクリックしてTOPページに戻ってきてからブラウザを閉じてください。