上がり最速馬
2024年
1着チェルビニア 上がり最速タイ
2着ステレンボッシュ 上がり最速タイ
2023年
1着リバティアイランド 上がり最速
2022年
1着スターズオンアース 上がり最速
2021年
4着タガノパッション 上がり最速
2020年
1着デアリングタクト 上がり最速
2019年
1着ラヴズオンリーユー 上がり最速
2018年
1着アーモンドアイ 上がり最速
2017年
3着アドマイヤミヤビ 上がり最速タイ
2016年
1着シンハライト 上がり最速タイ
2着チェッキーノ 上がり最速タイ
2015年
1着ミッキークイーン 上がり最速
2014年
2着ハープスター 上がり最速
2013年
1着メイショウマンボ 上がり最速タイ
2着エバーブロサッム 上がり最速タイ
2012年
1着ジェンティルドンナ 上がり最速
2011年
3着ホエールキャプチャ 上がり最速
2010年
1着アパパネ 上がり最速
2009年
1着ブエナビスタ 上がり最速
2008年
3着レジネッタ 上がり最速
2007年
3着ラブカーナ 上がり最速
2006年
8着マイネジャーダ 上がり最速
2005年
1着シーザリオ 上がり最速
【13-4-4-2】
馬券内率91.3%
オークスは上がり最速馬を当てることができれば的中できると言っても過言ではありません。
本日はこの上がり最速馬に特化した考察をしていきたいと思います。
該当馬の過去実績
2024年
1着チェルビニア
前走 桜花賞 13着 上がり15位
前々走 チューリップ賞 1着 上がり1位
2着ステレンボッシュ
前走 桜花賞 1着 上がり3位
2023年
1着リバティアイランド
前走 桜花賞 1着 上がり1位
2022年
1着スターズオンアース
前走 桜花賞 1着 上がり3位
2020年
1着デアリングタクト
前走 桜花賞 1着 上がり1位
2019年
1着ラヴズオンリーユー
前走 忘れな 1着 上がり1位
前々走 500万 1着 上がり1位
2018年
1着アーモンドアイ
前走 桜花賞 1着 上がり1位
前々走 シンザン記念 1着 上がり1位
2017年
3着アドマイヤミヤビ
前走 桜花賞 12着 上がり4位以下
前々走 クイーンC 1着 上がり1位
2016年
1着シンハライト
前走 桜花賞 2着 上がり3位
前々走 チューリップ賞 1着 上がり1位
2着チェッキーノ
前走 フローラS 1着 上がり1位
2015年
1着ミッキークイーン
前走 OP 1着 上がり3位
前々走 クイーンC 2着 上がり1位
2014年
2着ハープスター
前走 桜花賞 1着 上がり1位
2013年
1着メイショウマンボ
前走 桜花賞 10着 上がり9位
前々走 Fレビュー 1着 上がり1位
2着エバーブロサッム
前走 フローラS 2着 上がり5位
前々走 フラワーC 2着 上がり1位
2012年
1着ジェンティルドンナ
前走 桜花賞 1着 上がり1位
2011年
3着ホエールキャプチャ
前走 桜花賞 2着 上がり2位
2010年
1着アパパネ
前走 桜花賞 1着 上がり5位
2009年
1着ブエナビスタ
前走 桜花賞 1着 上がり1位
2008年
3着レジネッタ
前走 桜花賞 1着 上がり2位
2007年
3着ラブカーナ
前走 OP 2着 上がり5位
前々走 OP 2着 上がり1位
2005年
1着シーザリオ
前走 桜花賞 2位 上がり1位
上記オークスを上がり最速で馬券になった馬には以下共通点がありました。
上がり実績
A 前2走内でOP以上を上がり最速で連対or桜花賞を上がり3位以内で1着
B 東京or京都マイル以上1勝クラス以上のレースで上がり最速33(32)秒台で1着
C G1で上がり2位以内を2回以上記録か前走桜花賞で上がり2位以内か前走東京重賞上がり2位以内で優勝
上記A~Cのどれかに例外なく該当していた。
直近2走内の実績
A 2走連続でOP以上連対
B 桜花賞を上がり3位以内で1着or上がり2位以内or2走内に重賞を上がり2位以内で1着
C 2走内に0.3秒差以上の圧勝経験かつ生涯上がり最速で1着
上記A~Cのどれかに例外なく該当していた。
今年の該当馬
アイサンサン
アルマヴェローチェ
ウィルサヴァイブ
エストゥペンダ
エリカエクスプレス
エンブロイダリー
カムニャック
ケリフレッドアスク
ゴーソーファー
サタデーサンライズ
サヴォンリンナ
タイセイプランセス
タガノアビー
パラディレーヌ
ビップデイジー
ブラウンラチェット
リンクスティップ
ルージュソリテール
レーゼドラマ
レーヴドロペラ
ちょっと登録が多いのですが全馬見ていきたいと思います。
これらを上記のアルファベットに当てはめて行きます。
上がり実績
アイサンサン 該当なし
アルマヴェローチェ A
ウィルサヴァイブ 該当なし
エストゥペンダ 該当なし
エリカエクスプレス 該当なし
エンブロイダリー A
カムニャック 該当なし
ケリフレッドアスク 該当なし
ゴーソーファー 該当なし
サタデーサンライズ 該当なし
サヴォンリンナ 該当なし
タイセイプランセス 該当なし
タガノアビー B
パラディレーヌ A
ビップデイジー A
ブラウンラチェット 該当なし
リンクスティップ 該当なし
ルージュソリテール 該当なし
レーゼドラマ 該当なし
レーヴドロペラ 該当なし
上記上がり条件クリア馬の実績面を見ていきましょう。
直近2走内の実績
アルマヴェローチェ A
エンブロイダリー A
タガノアビー 該当なし
パラディレーヌ 該当なし
ビップデイジー 該当なし
上記をまとめたいと思います。
第一弾まとめ
本日は上がり当日上がり最速を記録した馬を見てきましたが、今年上がり最速を記録する可能性のある馬は…
アルマヴェローチェ
エンブロイダリー
上記2頭
人気などは一切考慮せず過去20年上がり最速全ての馬満たしてきた条件
これに自然と今年の1~2番人気が重なってくることに驚きました。
当然と言えば当然なのかもしれませんが、しっかりと根拠を持って推薦できると言うのは印だけ打ってレースが終わればそれで終了と言う予想とは天と地の差があると思っています。
ここから残りの日数で更に絞って行ければと思います。
月曜日限定記事
久々ですが月曜日予告本命を書いて行きたいと思います。
前走が終了した段階でこの馬の本命は確定していました。
それくらいレース内容も良いですし東京の舞台替わりは相当プラスだと思っています。
・○○
・2勝以上
・上がり3位以内
・上がり34秒未満
上記パターンは
過去20年【4-3-1-0】好走率100%
割とシンプルな条件ですが、該当馬は全てオークスで馬券になっています。
同年に2頭ぴったりと該当することも多い条件ですが、今年は1頭しか該当馬がいません。
その条件と今年の該当馬を次回ブログ更新まで人気ブログランキングへ公開しておきます。
YouTubeの方でも該当馬について熱弁しておりますのでお時間あるときにどうぞ。