【中山記念】推薦馬 全レース回顧から適性外でもメンバーレベルが一気に落ちる今回は不動の軸

マイルCSは

富士Sの好走馬に注目

━━━━━━━━━━━━PR

直近3年のマイルCSは

富士Sの好走馬が勝っています。

2024年ソウルラッシュ

→富士S:2着

2023年ナミュール

→富士S:1着

2022年セリフォス

→富士S:1着

ちなみにその前は

グランアレグリアが

2年連続勝利でした。

今年も富士Sの好走馬は

要チェックしてください。

——————–

最後はここの無料情報!

富士Sの入選馬を読んでました。

——————–



——————–

阿部辰巳:無料情報

〇富士ステークス

◎14 ジャンタルマンタル

〇06 ソウルラッシュ

▲09 キープカルム

☆12 ファーヴェント

△12 シャンパンフォース

注11 ガイアフォース

しっかり読んでました!

━━━━━━━━━━━━━━

「能力 印」「展開・脚質 印」

どちらかの無料情報に乗って

馬連・ワイド・三連複1頭軸流し

馬券購入がおすすめです!

→阿部辰巳・無料情報

登録ももちろん無料です!

スマホとメールアドレスだけご用意ください。

推薦馬

 

◎人気ブログランキングへ掲載中
(クリック↑リンク先のブログランキング紹介文に掲載しています)

直近5走だけ見てもマイル王者を一切寄せ付けず完勝、世界最高レベルの強敵相手に0.1秒差、着差の付きにくいマイルG1で2馬身半の圧勝とシンプルに戦ってきた相手が違いすぎます。

年齢的に距離を伸ばしてエキサイトするような馬でもないですし、明確に引っ張って行く馬がいる中でコーナー4つは問題ないでしょう。

特に抜き出た馬もおらず、1番人気のシックスペンスは中間の爪不安から何とか間に合った状態とコメントがありますし、取りこぼすとすれば開幕週で前残りくらいかなと。

マイルで結果を出し続けてきた馬なのであまりイメージはないが新馬戦は2000mでデビューしたくらいの馬だし距離は全く心配ないと思います。

それよりも非常に重い斤量と、この馬の理想形である適度に時計の掛かる馬場とは正反対の開幕週で時計の出る馬場、その辺りだけだと思います。

それでもひとつふたつ引き算しても十分に余るほどメンバー構成は楽になるので格の違いを見せつけて欲しいと思います。

新しい試みで鞍上が大事に乗りすぎて開幕週仕掛け遅れで脚を余すようなシーンが無い限り、ここを踏み台にまた世界へ羽ばたいて行くと思っています。

 

コチラのお気に入り登録もよろしくお願いします。